- Blog
- 【国際結婚 Vol.166】ハーグ条約と国際離婚について
国際婚活アドバイス
【国際結婚 Vol.166】ハーグ条約と国際離婚について
2014.06.20
【これから国際結婚をするぞ!】 と、婚活をはじめたばかりの 日本人女性のみなさまにとって 国際法でもある ハーグ条約についての知識を 少なくとも得ていて欲しい ということから 塚越悦子さんと、 渡辺留奈さんと一緒に 音声を撮りましたので シェアさせていただきます。【幸せを呼ぶ国際結婚のレッスン4】 ハーグ条約と国際離婚について http://youtu.be/5rbe-hftGUM 結婚をする前に離婚の話しなんて 縁起でもない・・・ ですよね。 でもね、 オンラインデートで 簡単に外国人男性と出会えて 簡単に国際結婚ができてしまう時代です。 簡単に国際結婚ができちゃっても まさか!のことが起きる可能性もありますし 文化や言葉、考え方の違いから 海外での生活を継続していくことが 困難になることもあるでしょうし 離婚するにしても 国際離婚は簡単ではないということ。 国際結婚の無料相談に 来られる女性の中でも オンラインデートで知り合った男性と 相手をよく知る前に結婚してしまい あるいはさまざまな理由から 『国際離婚を経験者しました。』 という女性も増えて来ています。 “できちゃった国際結婚”で 『男性が全く責任を取らない。』 『男性が逃げてしまい、連絡が取れない。』 というシングルマザーの女性からの ご相談もかなり多いです。 国際結婚、国際離婚は 日本国内での結婚、離婚よりも、 かなり手続きが複雑になりますので お相手を知るという時間を省略せずに 『本当にこの人でよいのか?』 を、決断することを心がけていただきたいな と、思います。 2014年、4月より 日本でもハーグ条約がスタートし 国際結婚してから 勝手に自分だけの判断で 子供を連れて帰国した場合に 日本人女性が誘拐罪に問われる 可能性が高くなりました。 知らない間に犯罪者とならないように “離婚”の可能性を感じたときには 独りで悩まずに 誰かに相談してみてください。 幸せを呼ぶ国際結婚のシリーズで ご一緒させていただいている塚越悦子さんは 国際結婚の夫婦間の問題を 一緒に解決するお手伝いをされています。 身近に相談する人がいないという場合には 悦子さんに声をかけてみてください。 ハーグ条約に関しては 何度も繰り返しみなさまに 女性のお伝えしていますので 重複することもありますが 他人事ととらえずに もし、ご自身の周りにおられる 国際結婚カップルが 危機に陥っているときには 自分だけで判断せずに 専門家に相談するように 伝えてあげてください。 みなさまにとっての 幸せな国際結婚を祈っています。 松本直子
編集後記
いつも、音声を録音する前に、悦子さんや留奈さんとブリーフィングのように雑談をしています。ある日、その雑談の中で、留奈さんが婚活中にオンラインデーティングサイトを利用していたという話が出ました。そのサイトで知り合った男性と婚約まで進んでいたのですが、突然彼がDV(ドメスティックバイオレンス)の加害者であることに気付き、命をかけて彼から逃げることとなった、という留奈さんの実話を偶然にも録音してしまいました。
この話は、私たちにとって他人事ではありません。留奈さんの経験が皆様の参考になるかもしれません。そこで、このメルマガの読者の皆様に公開する許可を留奈さんに求めたところ、快く許可してくれました。留奈さんにとっては、とても辛い経験だったことでしょう。もし彼と結婚していたら、今の彼女の幸せはなかったかもしれません。
留奈さんは、とても慎重な性格をしています。彼との結婚が適切かどうかを自分で判断するため、時間や労力、お金を惜しむことなく投じて検討しました。また、問題に気付いたとき、自分の直感を信じて行動したことが、彼女がDV男性との結婚を避けることができた大きな要因だったと思います。
結婚してからの離婚を考えるより、結婚前に相手を十分に知ることに時間と労力をかけることの方が、はるかに大切です。皆様には素敵な出会いがありますように。
and more...
-
Blog
未来を切り開くチャンス:あなたの手に米国永住権!毎年募集されるグリーンカード宝くじは無料。簡単ステップでグリーンカードを手に入れよう -
Blog
【国際結婚・Vol.620】国際婚活イベント体験レポート:ご縁のきっかけをつかみ取る! 結婚の意識が高い人たちが集まるTJMの婚活イベント -
Blog
【国際結婚 Vol.610】国際結婚占い・解析講座のお知らせです! -
Blog
【国際結婚・Vol.616】ご成婚されたSATOKOさんから、グローバル婚活中のみなさまへのメッセージ -
Blog
【国際結婚・Vol.615】国際結婚・こんなオトコは選んじゃダメ! -
Blog
【国際結婚 Vol.614】国際結婚の出口戦略は考えていますか?