• Blog
  • 【国際結婚 Vol.314】イベントレポート第三弾(写真あり) 男性参加のディスカッションイベント

国際婚活アドバイス

【国際結婚 Vol.314】イベントレポート第三弾(写真あり) 男性参加のディスカッションイベント

 

第三弾は

男性参加のディスカッションイベント

 

写真はブログでご覧いただけます。

https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-12290945812.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━

 男性参加のディスカッションイベント2017

━━━━━━━━━━━━━━━

意味のある空間&時間を

外国人男性と一緒に過ごすこと

 

をコンセプトに

 

スピードデートとは一味違う

ディスカッションのイベントを開催しました。

 

このスタイル、定番になりつつあり

毎回、毎回

楽しかった!

勉強になった!

と、好評をいただいています。

 

よくあるスピードデートっていうのは

5分間勝負で、相向かいの男性と

自己紹介⇒自己紹介⇒相手への質問

ありきたりの会話を何度も繰り返すだけで

慌ただしく、凝縮された時間がただ過ぎてゆき

 

実は、

 

リラックスして自分の良さをアピールできなかったり

相手から質問攻めにされたり、

自分も形式的な質問ばかりし過ぎちゃうと

仕事の面接みたいになってしまって

 

あまり意味もなく、効果のない結果になりがちです。

 

でも、

 

グループディスカッションで

国際婚活のテーマについて

じっくり話ができると

 

相手の考え方も理解できるし

自分の在り方、考え方、パッション、

交渉力なんかも伝えられます。

 

欧米って、なにしろ

基本、ディスカッションができて当たり前の日常で

生活する中で交渉力が試される。

 

だから、

 

日本みたいに護送船団、右に同じとか

自分の意見を言わないとか

主張に筋が通っていないとか

ウィットに富んだた会話ができないと

男性からは魅力的に映らない。

 

今回のイベントはそういう意味で

自分を試す、よい機会でした。

 

参加予定の男性が直前で2名キャンセルとなったため

(ドイツからと、サンフランシスコから)

 

飛び入りで、YOUTUBERののび太さんと

FREE HUGムーブメントで愛を伝えている

DAICHIさんが参加くださいました。

 

そして、イベントの最後に

FREE HUGの実践。

 

日本では、HUGをする習慣がないから

肌を伝わる相手の波動みたいなものを感じる

素敵な体験となりました。

 

日常的に実践したいですね・・・

 

日本ではなかなか難しいですが

男性が来日した時には

女性からも率先してHUGしてあげてください。

 

参加いただいた方々の中には

当日、あるいは後日

個別にミーティングを設定させていただくケースも

ありました。

 

事前にプロフィールを公開できるので

デートの際にはお互いの詳細がわかるのも

メリットですね。

 

以下、イベントのフィードバックになります。

ありがとうございます!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

最初は英語でのディスカッションで少し緊張しましたが、

話しているうちに皆んなと打ちとけ

楽しい時間を過ごすことができました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

ああいった場に参加するのは初めてでしたのですごく緊張しましたが、

なるべく頑張って沢山会話するようにしました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

初めて参加するイベントだったので、

最初正直不安もありましたが、意外と大丈夫でした。

始まる前から参加者の男性、女性と普通に楽しく

おしゃべりし、イベントも楽しく参加できました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

久しぶりにたくさんの方とお話しをして、

すごくエネルギーを使いましたが、

エネルギーもいただきました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

この色々なイベントを主催する松本様、渡辺様、

シスターカンパニーの方々も色々大変だっただろうと思いつつ

コーディネートする側にもとても興味をまた持ちました。

いつかコーディネートする方の立場に立って仕事ができたらと思いました。

でもその前にお相手を見つけなければいけないですね(笑)。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

あの数分のディスカッションで

人となりが現れるのだなあと思いました。

発言内容よりも、聞く姿勢、話す姿勢、視線や仕草、

雰囲気、相手へのちょっとした対応といったものです。

日々の生き方の積み重ねだと自戒を込めて思いました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

今年も楽しい時間を過ごさせていただきました。

特に、FreeHugのだいごさんやYouTuberののびたさんなど、

日本にいてもなかなか出会わない方々と

お話をする機会があったことは非常に新鮮でした。

来年は婚活成功者として、

イベントに参加できるよう頑張りたいと刺激を受けました

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

日本でのイベントは毎年同じ時期に行います。

(アメリカが独立記念日の週)

 

今回参加できなかったみなさまは

来年のカレンダーに〇をつけて

是非、日程をあけておいてください!

 

もちろん、今から婚活するみなさまは

来年の夏まで待たずに

今すぐ行動してくださいね。

 

松本直子(まつもとなおこ)
国際結婚相談所・Kaiwa USA代表
マッチメーカー&幸せプロデューサー

お問い合わせ

登録男性の情報&イベント情報を受け取る

国際結婚 メルマガ 無料登録

  • Free Consultation online
  • Free Consultation in New York
  • Profile Registration


and more...