- Blog
- 【国際結婚 Vol.578】国際離婚、海外で高齢者離婚になったらどうなるの?
イベント情報
【国際結婚 Vol.578】国際離婚、海外で高齢者離婚になったらどうなるの?
2022.12.08
目次
🌸国際結婚のセミナーのお知らせ🌸
国際結婚相談所・TJMからのお知らせです。
海外在住・高齢者の 離婚についての勉強会
2022年12月11日(日)日本時間午前11時~
2022年12月10日(土)東海岸時間21時~
2022年12月10日(土)西海岸時間18時~
※2時間程度を予定していますが、多少時間が過ぎる可能性が在ります。
※個人的な内容になりますので録画はございません。後からの視聴もございません。
アメリカの高齢者離婚についてをテーマに
米国・離婚専門の弁護士に登壇いただき
ZOOMにてお話を伺います。
主催:人生一服会(ロサンゼルスのシニアサポート団体)
※専門弁護士へ質問ができます。
※参加は無料です。
興味のある方は、以下のリンクよりお申し込みください。
海外在住・高齢者の 離婚についての勉強会
https://www.reservestock.jp/inquiry/90528
🌸国際離婚ってどうなの?🌸
みなさんは国際離婚について
考えたことはありますか?
いやだ、松本さん
これから国際結婚したいのに
離婚の話だなんて・・・
縁起ワルイ!
ですよねー
ですよねー
でも、
これまでにも
シュミレーションとして
国際結婚の前に
結婚の契約書の話などを
テーマにお話しさせていただいていますし
転ばぬ先の杖
備えあれば憂いなし
念には念をと
英語にも、ことわざがあって
If you are prepared you don’t have to worry
Better safe than sorry
いざというときに備えて、
あらかじめ準備をしておけば
心配することはない
という意味で使われます。
特に今回のテーマは
(アメリカでの)高齢者の離婚
国際結婚
高齢になってから離婚を考えた時
どんなことを想定するのか?
今、考えられないですよね。
特に、20代、30代の方は
夢と希望を持って
国際結婚の婚活をしているわけで・・・
40代、50代の方もそう
既に
離婚を経験されている方々は
二度と繰り返したくない
そんなキモチもあるかと思います。
🌸国際離婚・身近に起きたケース🌸
ずっと昔
こんなことがありました。
わたしが国際結婚して
ロサンゼルスからボルティモアへ
移住してからすぐのこと
ボルティモアに住む
70代くらいの日本人女性Sさんから
わたし宛に
SOSの連絡がありました。
実は、知り合いのA子ちゃんが
(当時30代前半(?))
ノイローゼになっていて・・・
彼女と話をして欲しいのよ。
え?
何故?
わたし?
(うち、結婚相談所ですが・・・)
でも
わたしにできることならば・・・と、
ある雪深い、冬の寒い日に
彼女が通う近くの大学まで
オットが車で送ってくれて
大学構内のカフェで彼女と会い
身の上話からポツポツと対話したのがはじまり。
Sさんは当時70代(?)
ボルティモア在住50年以上で
地元日本人のお世話焼き
地元日本人女性の会みたいなのを
主催されていました。
(海外には、こういった日本人の会が地域ごとにあったりします。)
A子さんが通院していた地元病院経由で
「彼女をサポートしてください!」と
ソーシャルワーカーから、Sさんへ連絡が入り
その後、Sさんからわたしに連絡があった。
A子さんは当時
アメリカ人男性と結婚していて
(うちのメンバーさんではないですよ)
ワシントンDC(メリーランド州のお隣り)
に住んでいたのですが
ある時
いきなり
何の前触れもなく
理由もわからず
ご主人から
『離婚してくれ。』
と、言われて
家を追い出されたそうです。
そりゃー、びっくりしますよね。
🌸アメリカでの離婚、意外な事実🌸
当時住んでいた
ワシントンDCの法律では
離婚を決意してから
12か月は手続きの前に別居が義務付けられていて
これは、一時的な感情でカッとなって
離婚を口にしてみたけど
冷却期間を置くことで
離婚を踏みとどまり復縁できることを
意図した法律なのだろうと思われます。
アメリカでは、このような
離婚冷却期間を定めている州が多いですが
メリーランド州は
冷却期間が12か月ではなく6か月だった。
そこで、A子さんのご主人は
離婚を早めるためにワザワザ
メリーランド州へ転居してから
A子さんと別居し・・・
手の込んだことまでして
離婚しようとした。
A子さんは、突然のことで
何?
何?
何が起こっているの?
と、何もわからないまま
精神的に病んでしまい
生きる気力も無くなって
でも、なんとか
がんばって立ち直ろうと通った病院が
親切にも日本人Sさんを探し出し
Sさん経由でわたしにたどり着いた。
Sさんは
わたしが日本人だし
女性だし
A子さんと同じ世代だし・・・
わたしと話すことで
少しでもA子ちゃんが
気力を取り戻してくれたら・・・と。
雪の日の大学構内のカフェで
はじめて会ったA子さんは
なんかもう、
今にも死んでしまいそうなくらい
見ず知らずの私の前で泣きながら
ココロの内側を吐き出した。
(知らない私に身の上話なんて、勇気が必要なことです。)
ご主人からの突然の離婚話に疲弊し
落ち込み
傷ついていたA子さん。
(15年以くらいの話です。)
・
・
・
結論から言うと
現在、彼女は元気です。
日本で3児の母をされています。
お子さんも、だいぶ成長されたかな。
SさんからA子さんのご紹介を受けてから
わたしと、わたしのオットと交流をはじめて
週末にランチをご一緒したり
イベントにお誘いしたり
(ベジタリアンのイベントとか(笑))
近くの森を散歩したり
(自然が癒してくれますね)
とにかく
なにか特別なことは無かったけれども
(わたしは専門家では無いので)
嫌なキモチを遠ざけて
離婚の痛みがやわらげばなぁと
ただ、ただ、対話を続けただけなのですが
その後、
無事に離婚が成立し
ココロ穏やかになった頃
・
・
・
A子さんの前に幼馴染みの男性が突然現れて
彼がアメリカへ海外出張で来た時に再会し
あっという間に
再婚しちゃった(笑)
前向きでいれば
よい出会いもある!
前のご主人とは離婚出来て
逆に、良かったですね。
もともと、A子さんは日本に居て
アメリカでの暮らしを夢見て
夢叶い、アメリカ人と結婚したけれども
本当の王子さまは日本にいたということ。
それは、それで良かった。
A子さんの離婚にまつわる
ストーリー
15年くらい前のことなのですが
鮮明に覚えています。
🌸国際離婚の予感がしたら・・・🌸
A子さんのように
平和だった夫婦の間に突然、
離婚話が持ち上がるということが
絶対に自分の身に起こらないとは
言い切れません。
国際結婚・大事なのは
なにか問題が起きた時に
誰か、対話ができる人が近くにいるかどうか?
普段から、頼れる誰かを探してみてください。
そう、頼っていいんです。
→頼らないで頑張っちゃう日本人って多いですね。
同じ環境で理解してくれる(←ここ大事)
誰かが居てくれて
内側の感情を押さえずに
外側へ吐き出すことができたら
少し、キモチが楽になる。
🌸とにかくアウトプットしてみる🌸
A子さんの場合には
独りで引きこもったりせずに
病院へ行き
ソーシャルワーカーに全てを打ち明けて
病院経由でSさんと出会えたから
わたしと繋がりを持てた。
辛いけど、辛いからこそ
アウトプットする勇気って
大切なんだろうと思います。
日本人の場合、
体裁を気にして、恥ずかしいから
ソーシャルワーカーに
何も伝えない方々や
英語力が無くて、
言いたいことが伝えられず
我慢してしまうことなんかも
多いそうです。
伝えることができれば
無料で受けられる州のサービスなどを
受けることができたり
移民の多い国だからこそ
病院など公共の施設などでは
日本語の(各国語の)通訳サポートを
受けることができたりします。
※日本語の通訳業務の仕事は、存在しますから、興味のある方は州などに問い合わせてください。
普段からアンテナを張って
情報弱者にならないよう
心掛けることも大事です。
それから、
海外在住者の場合
現地での日本人との繋がりは
同じ日本人同士で助け合うことができるから
(あえて繋がりたくないという方もおられますが、わたしは繋がる派)
すごく大事。
私たちと出会ってからのA子さん
自力で人生を好転させ
素敵なご主人と再婚し
お子さんが生まれ
充実した生き方に戻れて
よかった!
🌸国際離婚のセミナーに参加してみる🌸
冒頭にお伝えしました
今回のZOOMセッションは
海外での離婚についてを学ぶ
ひとつの機会です。
アメリカの高齢者離婚
というテーマですが
現時点で高齢でない方でも
(高齢の定義は一応、60歳)
アメリカ以外の国の方の
ご参加も可能です。
海外での離婚問題
自分じゃなくても
自分の周りの方で
離婚の悩みを抱えていて
サポートが必要な日本人が居られたら
ぜひ、今回のZOOMセッションを
伝えてあげてください。
海外在住・高齢者の 離婚についての勉強会
https://www.reservestock.jp/inquiry/90528
わたしも参加します。
もし、参加される方がおられましたら
当日お会いしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━
編 ・ 集 ・ 後 ・ 記
━━━━━━━━━━━━━━━
年末、過去のニュースレターの記事を整理していました。
これ、厳しいけど、けっこうためになると思います。⤵⤵⤵
https://traditionaljapanesematchmaker.jp/tips/kokusaikekkon-170/
これ以外にも国際結婚に関する
いろいろな記事を記載しています。
ときどき覗いてみてくださいね。
過去のメルマガ・アーカイブはこちら
https://traditionaljapanesematchmaker.jp/blog/
Love & Peace💗,
Naoko
新規登録男性のご案内は、シンプルなものをラインからお送りしています。いち早く情報を入手したい場合にはラインにてお友達追加くださいね。
新規登録男性の詳細なご案内は、ニュースレターでお送りしています。ニュースレターにご登録をいただくと、男性の情報だけでなく、婚活イベントや、セミナー、婚活アドバイス、お得な情報などが不定期にお手元に届きます。
ニュースレターのお申し込みはこちらのリンクをクリックください。
https://www.reservestock.jp/page/step_mails/14724
婚活アドバイスや、過去のメルマガ・アーカイブはこちらです。
https://traditionaljapanesematchmaker.jp/blog/
みなさまに素敵なご縁がありますように、お祈り申し上げます。
松本直子(まつなお)
-
国際結婚の幸せプロデューサー松本直子です。
松本直子 Naoko Matsumoto
国際結婚の国際結婚のマッチメーカー(仲人士)として25年以上のキャリアを持ち、 延べ3600人以上の独身女性に国際結婚の相談を受けて参りました。現在は、アメリカ東海岸を拠点に「外国人男性と結婚したい!」「海外在住の日本人男性と結婚したい!」「海外キャリアを構築したい!」「海外移住で自分の夢実現したい!」日本人女性のライフスタイルをグローバルな視点からサポートしています。ニューヨークのマッチメーキングインスティテュートで米国のマッチメーカーの資格を取得。(日本国内では希少な資格保持者)国際婚活スペシャリストとして活躍中。ラスベガス大学、ロサンゼルスへ移住し、オレンジカウンティーで出会ったアメリカ人男性と結婚。車で11日間アメリカを横断。現在はメリーランド州ボルティモア東海岸在住。だんなさまはドイツ系アメリカ人。ランドスケープアークテクト、ビーガ一ンで健康オタクな生活。ハーフの息子はハイスクール。猫と暮らす。
・女性の海外ライフスタイル研究所
・まつなおのオンラインカフェ主宰
・国際結婚&海外結婚相談所TJM
・国際結婚のオンラインデートPJM
・国際結婚の婚活イベント&セミナー
・国際恋愛講座
・国際恋愛コーチ講座
・国際結婚マッチメーカー養成講座
☆YOUTUBE&インスタグラムも発信中☆
and more...
-
Blog
【国際結婚 Vol. 648】婚活を始める前に、内面にある「前へ進めない要素」を観察して -
Blog
【国際結婚 Vol. 646】2024年7月14日(日)に東京都内で開催しました、「女性の海外ライフスタイルセミナー」についてのレポートです。 -
Blog
【国際結婚】少しだけ、あなたの幸せを分けてもらえませんか? -
Blog
【国際結婚 Vol. 645】2024年7月13日(土)秋葉原にて、国際結婚のマッチングイベントを開催。この日のために海外から外国人男性がご参加くださいました。 -
Blog
【国際結婚 Vol.643】2024年夏のイベントは、7月13日(土)&14日(日)開催 -
Blog
【国際結婚 Vol.641】《海外で働く・海外で暮らす・海外でパートナーを見つける》国際結婚を目指す女子必見!海外起業で人生をもっと自由に!女性の海外ライフスタイルセミナー -
Blog
ラブ&マリッジ フェス・SPECIAL 特典 -
Blog
【国際結婚 Vol.638】外国人彼氏と別れた理由: ロサンゼルス留学時に体験した 松本のガチにショックだった出来事。女子会で、さらなる真相をお話します! -
Blog
【国際結婚 Vol.636】婚活は、抵抗を無くすと《楽に》出会えるようになる。- ご縁を引き寄せる法則