- Blog
- 【国際結婚 Vol.217】国際結婚、どん底から這い上がった女性
国際婚活アドバイス
【国際結婚 Vol.217】国際結婚、どん底から這い上がった女性
2015.09.06
今から30年以上も昔のこと。
まだ、
国際結婚がこんなにポピュラーでなかった時代に
ある、日本の田舎町で
国際結婚を決断した女性がいました。
結婚とともに故郷を離れ
ニューヨークで、結婚生活をスタート。
ご主人からはとても愛されて
ふたりで世界中を旅行したり
美味しいものをふたりで食べたり
欲しいものはなんでもご主人が買ってくれる
そんな生活。
それはそれは裕福で、なに不自由なく
毎日、毎日、
幸せに暮らすことができました。
彼女がどのくらい愛されていたか?
あるとき、
怪我をした彼女を心配したご主人が
『彼女が早く回復するには温泉に毎日つかることだ!』
と、ご主人は考え
(日本の温泉文化も熟知されていたんですね。)
すぐさま
アップステートニューヨークまで車を走らせ
その日のうちに温泉付きの家を買ってきた。
(キャッシュで?!)
もちろん、物質的なことだけではなく
異国から嫁いだ妻を
本当に大切にしてくれたそうです。
『どれだけ感謝しても仕切れないくらいだわ。』
と、彼女。
人生 どん底 エピソード
ところがあるとき突然
一瞬にして彼女は全てを失ってしまいます。
ご主人の仕事が傾き
と、同時に、ご主人が病に倒れて
彼女をひとり残して
あっという間にこの世を去ってしまったのです。
これまで、
ご主人が生活の全てをサポートしてくれていたため
仕事も何もかも、自分でしたことがなかった。
突然、異国で独りぼっちになった彼女は
どうしてよいのかわからず、途方にくれます。
その後、彼女がどうなったかというと・・・
とっても元気です。(笑)
どん底からの人生大逆転
超、ポジティブな性格で
数々のミラクルを巻き起こし
どん底から這い上がって
70歳を超えた今
人生で最高に幸せな日々を
毎日更新中。
よかった!
その女性こそ
留奈さんのご紹介で
ニュージャージーでお会いした
Lisaさん。
もう、かれこれ、1年半のお付き合い。
実は、毎月一回ニューヨークへ出張の際は
必ず彼女に会いにいって、おうちステイして
彼女からエネルギーを補給させてもらっています。
先週の日曜日も
土曜日の夕方5時にお会いしてから
日曜日の朝方4時過ぎまでノンストップ
弾丸のように話し続けていましたもん。(笑)
オットにこの話しをすると
『ハイスクールガールズみたいだね~。』
って。(笑)
でもね、話す内容はというと
めちゃめちゃ、ポジティブなんですよ。
今後の夢とか、
美味しいものを食べる話しとか、
楽しいことの企画とか
人生これからよね!って(笑)
ジェットコースターのような人生を体験している彼女は
話のスケールが違うし
肝っ玉、でかい☆
人生どん底女へ
実は、ご主人が亡くなった後
お友達の力を借りて
やっとのことで住む場所を見つけ
これでやっと立ち直れると思った矢先の
大晦日に家が全焼。
その後も
ハリケーンでハドソン川が氾濫し、
自分の車が流される。
信頼していたお友達に
所持品を盗まれる。
なんか、もう、映画のシーンみたいな
これでもか!っていう辛い部分を
経験されているんだけれど
『アメリカではね、強くないと生きていけないわよね~』って。
くったくの無い笑顔!
どん底 から這い上がった女性
彼女のサバイバルストーリー
私だけが聞いているのは
もったいないなー
あなたとシェアできないかなーと考えて
Lisaさんを囲んでの
女子会を開催することになりました。
題して
『国際結婚の女子会 with ニュージャージーの母
Lisaさんとお茶会&グループコンサル』
ニュージャージー、エッジウォーターエリア
(スーパーミツワの近くです。)
現在、婚活をしている方
既に幸せな結婚をしている方
離婚で悩んでいる方
とにかく、Lisaさんに会いたい方
(松本に会いたい方も!)
女子会なので、女子なら、誰でもOK
あっ、でもあくまでも
“愚痴会”にはしたくないのです。
ポジティブなお茶会という位置づけで
悩みのある方は前向きに解決することを
目的にしましょうね。
ニューヨーク、マンハッタンの
ポートオーソリティーのバス乗り場から
158番のバスで約30分。
日本食スーパーミツワの近くなので
マンハッタンから日本の食材を買いだしに行くよ。
という方も、ちょいと寄れる場所です。
日本に居られる方で
ニューヨークに、時々遊びに行くよ。
という方もお声をかけてくださいね。
今後、女子会は毎月定番化して行って
時々、ニューヨーク在住のメンバー男性を
招いたりもしようかな、と考えています。
国際結婚の大先輩、Lisaさんが
ご主人からこんなにも愛された理由
人生のどん底から這い上がれた理由
そして、海外で、
強く、たくましく、幸せに生きる方法を
あたなたとシェアできればな、と思います。
9月19日は無理だけど
『いつか、参加したいな!』
という方は
こちらから、ご登録ください。
https://www.reservestock.jp/subscribe/OWM0NzAwNDE5N/59633
登録された方には
ニューヨーク、ニュージャージーでの
婚活イベント情報をいち早くお伝えします。
ニューヨーク、ニュージャージーで
個別のコンサルを希望される方はこちらからご相談くださいね。
松本直子
CEO &FOUNDER
国際結婚相談所・TJM
【編集後記】
『女子会 with ニュージャージーの母
Lisaさんとお茶会 & グループコンサル』
楽しくなりそうですね~
ニュージャージーの母Lisaさんの周りには
ハッピーに暮らしている国際結婚カップルもいれば
70過ぎて独り寂しく細々と暮らしている
未亡人の女性もたくさんいてね、
勝ち組、負け組み
という言葉は使いたくないのですが
結婚から先の人生は
今、何をどのように選択したかによって
幸せな人もいるしそうでない人もいる。
Lisaさんのように、
幸せの絶頂にいる女性が
いつ、なんどき、
奈落の底に落ちるなんて
幸せな時には
誰にも想像ができないわけなんですよね。
彼女は幸い周りの友達に恵まれて
災難が起こった時にはその時々で
友が手を差し伸べてくれた。
海外だと、特に
なにかあった時に相談する相手もいなくて
孤独になってしまうこともあるんですが
女子会を通して
日本人女性が少しでも接点を持って
ゆるーくでも繋がることができたら
なにかあったときに助け合うこともできて
心の支えにもなるのではないかな。
と、常日頃から思っているのでした。
そこで、Lisaさんに相談したところ
『是非、うちに遊びにいらっしゃい。』
ということで話しがまとまった次第です。
(朝方4時までふたりで話してましたから!)
『女子会 with ニュージャージーの母』
今後、毎月定期的に行って参りますので
ニューヨーク近隣に居られる
日本人女子のみなさまだけでなく
日本からも是非、参加くださいね。
PS
日本でも女子会的なことやりますねー
興味のある方はこちらからご登録ください☆
Love & Peace,
Naoko
松本直子(まつなお)
-
国際結婚の幸せプロデューサー松本直子です。
松本直子 Naoko Matsumoto
国際結婚の国際結婚のマッチメーカー(仲人士)として25年以上のキャリアを持ち、 延べ3600人以上の独身女性に国際結婚の相談を受けて参りました。現在は、アメリカ東海岸を拠点に「外国人男性と結婚したい!」「海外在住の日本人男性と結婚したい!」「海外キャリアを構築したい!」「海外移住で自分の夢実現したい!」日本人女性のライフスタイルをグローバルな視点からサポートしています。ニューヨークのマッチメーキングインスティテュートで米国のマッチメーカーの資格を取得。(日本国内では希少な資格保持者)国際婚活スペシャリストとして活躍中。ラスベガス大学、ロサンゼルスへ移住し、オレンジカウンティーで出会ったアメリカ人男性と結婚。車で11日間アメリカを横断。現在はメリーランド州ボルティモア東海岸在住。だんなさまはドイツ系アメリカ人。ランドスケープアークテクト、ビーガ一ンで健康オタクな生活。ハーフの息子はハイスクール。猫と暮らす。
・女性の海外ライフスタイル研究所
・まつなおのオンラインカフェ主宰
・国際結婚&海外結婚相談所TJM
・国際結婚のオンラインデートPJM
・国際結婚の婚活イベント&セミナー
・国際恋愛講座
・国際恋愛コーチ講座
・国際結婚マッチメーカー養成講座
☆YOUTUBE&インスタグラムも発信中☆
国際結婚のブログ
and more...
-
Blog
【国際結婚Vol.654】「決める」を決める=決断とは、決めて断つこと -
Blog
アメブロ 国際結婚のブログ ~いろんな国で国際結婚をしている国際カップルの海外暮らしストーリーを覗いちゃおう~ -
Blog
【国際結婚 Vol. 652】2024年婚活リミット。 残り、3か月をどう過ごしますか? -
Blog
お見合いは準備8割!「また、あなたに会いたい!」と言われる女性の共通点 -
Blog
【国際結婚 Vol. 651】レポート:オンライン婚活イベント ~2024年10月6日(日)午前10時開催~ -
Blog
【国際結婚 Vol. 650】人生を先送りにしないために、今すぐできること -
Blog
【国際結婚 Vol. 648】婚活を始める前に、内面にある「前へ進めない要素」を観察して -
Blog
【国際結婚 Vol. 646】2024年7月14日(日)に東京都内で開催しました、「女性の海外ライフスタイルセミナー」についてのレポートです。 -
Blog
【国際結婚】少しだけ、あなたの幸せを分けてもらえませんか?