- Blog
- 【国際結婚・Vol.573】本当に相手を見極めたいならば・・・
TJMからのお知らせ
【国際結婚・Vol.573】本当に相手を見極めたいならば・・・
先週、日本時間、日曜日の朝
シニア向けの婚活イベントを
開催しました。
シニア向けーと言っても
アメリカでは50代から(私もです!)
シニアと呼ばれる年齢で(ショックだった私!)
映画館とか、習い事とか
いろんな割引があったり・・・
シニア=経験値の高い人々
というくくりになります。
※よい意味でつかわれます。
婚活イベント当日
『英語に自信がないんです。』
と事前におっしゃっていた女性の方が
一分間の自己紹介の際に(英語です)
ご自身で作成された(手作りの)
自己紹介プレゼンテーションを披露。
写真などを織り交ぜて
紙芝居のようなイメージで
私はこれこれこういう者です。
名前はこのように呼んでください。
と、簡潔にまとめて伝えてくださり
とても印象に残りました。
一分間で自己紹介というのは
かなり短い時間ですので
日本語でもなかなか難易度が高いのですが
こんなふうに小道具を使って
ご自身の魅力をたっぷりと
男性参加者にわかるように伝えられれば
英語=苦手ではなく
《パッション》という強味になる。
これは、是非、見習いたいと
思いました。
婚活はイベントは全体的に
とってもよい雰囲気でした♬
カップルも誕生しましたよー♡
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました。
次回、イベントに参加されたい方はこちらをクリック。
さてさて、イベントの裏側で
留奈さんと話していたこと。
●
この人が運命のヒトだ!って
お相手を見極める時の要素って
表面的なことではなくって
目には見えないけれども
内面的なことの方が
実は、重要ですよねー
●
って。
プロフィールや写真だけだと
切り取られた一部の少ない情報だけだから
そんなことで結婚の判断なんてできないんです。
だからこそ、
今回のような婚活イベントは
遠隔ZOOMだけれども
実際に会えるわけですから
プロフィールと写真以上に
お相手の判断材料がぐーんと増えます。
対面でのお見合いであれば
もっともっと相手を知ることができるし
このひとだ!と
見極めることもできる。
例えばね
写真ではイケメンだった男性と
実際に会ってみたら
上から目線なオトコだったとか
カフェで食事をする際に
ウェイトレスさんへ暴言が気になったとか
対面であれば、負の気づきなんかもあるわけです。
逆に
写真ではイケメンというほどでは無く
フツメンだったけれども(笑)
対面で会った印象は
プロフィールより、かなり素敵だったとか
優しくエスコートしてくれたとか
細かな気遣いがあったとか
目に見えなかった男性の
内面の良さを感じることも多いんですね。
それから
相手の《知性》とか
相手の《匂い》とか
食事の《マナー》とか・・・
同じように、あなたも男性からも観られています!
私たち日本人は気にならないけれども
日本人が麺類をススる音って
やっぱり欧米人にとっては
『ありえない!』みたいです。
(はじめてのデートで麺類は避けよう💦)
はたまた、
・キレイ好きな男性か?
・家事を手伝ってくれる男性か?
・休日にふたりが過ごす時間を大切にしてくれているか?
・優しい言葉を常に投げてくれるか?
・ご近所さんとの付き合いは?
・ボランティア活動をしているとか
・人生において優先順位はなにか?
・実は、副業でYOUTUBERでしたとか。(←実際にあった笑)
などなど
彼との距離が縮まってから発見することや
生活を共にして初めて見えてくることの方が多い。
この人は素敵だなっていうのも
この人、ヤバいなっていうのも
今、見えていない要素の方が
すごーく多いんですよね。
なのに、なのに
プロフィールをチラっと見ただけで
写真の印象だけで
断っちゃうのって
もったいないですよね。
チラ見でいったい相手の何がわかるのー?
もしかしたら素敵な人を断っちゃっているのかも?
本当に相手を見極めたいならば・・・
男性の内面をじっくりと観てあげてくださいね。
年末にかけて、
男性の来日が増えるので
日本でお見合いを日本で組むケースが
多くなります。
男性とじっくり会って話す。
是非、是非、
対面でお会いになってみてくださいね。
来日予定の男性に関しては
マッチメーカーまでお問い合わせください。
(20代、30代、40代、50代幅広く、いらっしゃいます。)
この、チャンスを逃さないでくださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━
編 ・ 集 ・ 後 ・ 記
━━━━━━━━━━━━━━━
もう、来週はハロウィーン。
そのあと、サンクスギビング~クリスマス
年末にかけてホリデーが続きます。
休暇が取れれば男性も来日しやすい
↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-12770512430.html
女性のみなさま
師走だとか、忙しいとか言わないでー
一気にGO!
年内にアクションを起こしてみませんか?
Love & Peace💗,
Naoko