• Blog
  • 【国際結婚 Vol.683】強制送還にならないように! 国際婚活女性のための入国審査 海外渡航注意リスト10選

国際婚活アドバイス

【国際結婚 Vol.683】強制送還にならないように! 国際婚活女性のための入国審査 海外渡航注意リスト10選

2025.05.01

5月に入りました。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

5月、と、いうことは
今年は既に4カ月完了し
残すところあと8か月!


婚活、順調ですか?

 

国際婚活にチャレンジする女性の中には
長期休暇が取れるゴールデンウィークに
外国人彼氏に会うために海外へ渡航されている方も
多いかと思います。

 

目的地に到着してからの入国審査は
わりと大きな壁です。

 特に最近、アメリカでは
日本人女性が単独で渡航する場合の審査が
とても厳しくなっているんです。

 

理由は、ドル高の影響で
日本よりも高いお給料で働けるからと
キャバクラや風俗などの仕事を求めて
入国する独身女性が後を絶たないから。

 

あなたが「観光旅行へ行く」
という正当な理由があっても

少しでも怪しい行動があった場合
入国審査官から目をつけられて
別室送りということもあります。

別室送りは、かなり頻繁に行われていて
(よくあることなので、ポイントを押さえていれば大丈夫)

TJMの女性会員のみなさまからも
「4時間拘束されたー」など
お話を伺ったことがよくあります。

入国できず任意送還をされた会員さま
過去にはおられました。

その理由は編集後記に記載しますね。

 

では、どうすれば入国審査を問題なく通過できるのか?

こちらの動画を参考にしてみてください。

「これ知らないと詰みます。入国審査でしばかれて強制送還されかけた話」
https://www.youtube.com/watch?v=uyK4W4nfwr4

独身女性がロサンゼルス空港から入国の際
どんなことが起きるのか?伝わるかと思います。

 

この動画の概要
・3ヶ月以内に2度目の渡米で怪しまれ、別室送りに

「買春目的」や「不法就労」を疑われやすい現状

現地滞在先・帰国便などの証明がないと強制送還も

特に日本人女性単独渡航者がチェックされている

英語対応力が審査突破のカギ

銀行口座の残高や収入証明を提示し、最終的に入国許可

 

海外渡航・入国審査注意リスト10選

1. 訪問目的を明確に説明できるようにする

例:「観光目的です」
ESTAの目的はあくまでも観光です。
観光以外の目的としては使えません。
ですので、イミグレーションで聞かれたら
必ず「目的は観光」と伝えてください。

 

2. 滞在先のホテル予約確認書を紙とスマホ両方で用意
書類を印刷し持っておくことは必須。

入国審査室では、自分の携帯電話を
使用できないこともあるそうです。

滞在先のホテルの予約確認など
観光を目的とした滞在であることを証明する書類は
形態の中にデジタルで持つのではなく
プリントアウトしておくと良いです。

逆に、スマホを取り上げられて
中をチェックされることもあります。

入国管理の方々もお仕事でやっているので
抵抗せずに従うことが大事です。
拒否抵抗すると逮捕されることもありますので注意。

 

3. 帰国便チケットを事前に購入・印刷
片道チケットだけだと「不法滞在」疑いのリスク大。
会社への休暇届など帰国したときに仕事があることを証明
長期でアメリカに滞在することが無い意志を見せる。

 

4. 現地の連絡先を用意
信頼できる知人の名前・電話番号・住所を控えておく。

 

5. 英語での想定問答を練習
最低限、覚えておきたいセンテンス

✅What’s the purpose of your visit?

✅How long will you be staying?

✅Where will you be staying?

✅How much cash do you have?

✅What’s your job?

 

6. 現金とクレジットカードの両方を持参
目安:現金300ドル以上+クレジットカード。
お金を持っているということを証明。

 

7. 収入証明・銀行残高証明を準備
スマホで銀行アプリの画面提示ができるように
Wi-Fiがつながっていない場合もあるのでスクショでもとっておく

 

8. 身なりを清潔かつ真面目に
セクシー過ぎる服装や
派手すぎるファッションは警戒されやすい。
(風俗で働くことを疑われる)

 

9. 堂々とハキハキ答える
緊張しても、矛盾や曖昧な態度は絶対NG!
違法な事をしていないので「観光です」と
堂々と言い切る姿勢が大事。

弱腰になるとかえって怪しまれる。

 

10. 怪しまれたときに備え、想定外の質問にも冷静に対応
何度も同じ質問をされても「一貫した回答」を。

 

まとめ
入国審査で別室に呼ばれることは
よくあることなんです。

(実は、わたしもありました!)

 「観光目的で来ています!」と自信を持って
ちゃんと伝えられるようにしておけば
全く問題がありません。

疑われる余地がなければ大丈夫です。

 

万全の準備と心の余裕を持って
海外旅行を楽しんでくださいね!

 

14724_naoko_matsumoto_square

松本直子(まつもとなおこ)
CEO &FOUNDER
国際結婚&海外結婚相談所・TJM

  

 

 

 


編 ・ 集 ・ 後 ・ 記


 

国際結婚・パートナーとして選ぶならどっち?
https://forms.gle/g5NyDrFPAqQao8eM9

意外な結果が出ていますね!

このアンケート
もう少しオープンにしておきますので
みなさまもVOTEしてくださいね。

 
Love & Peace💗,
Naoko

 

松本直子(まつなお)

Naoko国際結婚相談所TJM Founder & CEO
国際結婚の幸せプロデューサー松本直子です。

松本直子 Naoko Matsumoto
国際結婚の国際結婚のマッチメーカー(仲人士)として25年以上のキャリアを持ち、 延べ3600人以上の独身女性に国際結婚の相談を受けて参りました。現在は、アメリカ東海岸を拠点に「外国人男性と結婚したい!」「海外在住の日本人男性と結婚したい!」「海外キャリアを構築したい!」「海外移住で自分の夢実現したい!」日本人女性のライフスタイルをグローバルな視点からサポートしています。ニューヨークのマッチメーキングインスティテュートで米国のマッチメーカーの資格を取得。(日本国内では希少な資格保持者)国際婚活スペシャリストとして活躍中。ラスベガス大学、ロサンゼルスへ移住し、オレンジカウンティーで出会ったアメリカ人男性と結婚。車で11日間アメリカを横断。現在はメリーランド州ボルティモア東海岸在住。だんなさまはドイツ系アメリカ人。ランドスケープアークテクト、ビーガ一ンで健康オタクな生活。ハーフの息子はハイスクール。猫と暮らす。

・女性の海外ライフスタイル研究所
・まつなおのオンラインカフェ主宰
・国際結婚&海外結婚相談所TJM
・国際結婚のオンラインデートPJM
・国際結婚の婚活イベント&セミナー
・国際恋愛講座
・国際恋愛コーチ講座
・国際結婚マッチメーカー養成講座

☆YOUTUBE&インスタグラムも発信中☆

お問い合わせ

登録男性の情報&イベント情報を受け取る

国際結婚 メルマガ 無料登録

  • Free Consultation online
  • Free Consultation in New York
  • Profile Registration


and more...